「勉強しなさい!」と叱る日々にお疲れのお母様へーモチベーションマネジメントその①
ーマインド編、受容と共感、相互尊敬と相互信頼PART①
お子様がご自宅で勉強しない事でお悩みのお母様は多いのはないでしょうか?
どうすればお子様が主体的に机に向かうようになるのでしょうか?
ここで私の体験を一つ、恐縮ながらお話しさせていただきます。
私はとある時期まで、都内の医学部や難関大学志望者を対象としたいわゆる進学塾で働いていました。
毎日授業があり、各生徒様が自由に使える自習室があり、モチベーションの高い生徒様の合格に向け理想の環境が整えられていました。
その後、地域密着型の補習塾に転職をし、講師として指導する事になりました。
補習塾ですので、前任の大学受験の進学塾と異なり、そもそも学校の授業についていけないモチベーションが下がった生徒様に向かうことが業務の中心です。
最初は環境の変化や、生徒のタイプの変化にかなり戸惑いました。
いかにして、そのような生徒様に勉強してもらうか。
色々と研究した結果、もっとも効果が高かったのが表題のものです。
「受容と共感、相互尊敬と相互信頼」
という考え方(生徒様に対する向き合い方の根本姿勢、マインド)です。
この考えかたを身につけようとしてから、今に至るまで、10年以上経ちますが、今もまだ身についたとは言えない部分がたくさんありますが、次回以降、具体的に紹介させていただこうと思いますのでよろしくお願い致します。
南浦和の個別指導塾
浦和未来学舎 塾長 鈴木需