春期講習の様子ーその⑤

こんにちは。浦和未来学舎塾長の鈴木です。

いつも当記事をお読みいただきましてありがとうございます。

当塾の春期講習は、南浦和中学校春休み2日目の本日が、5日目になります。

通常ですと、春期講習は春休み初日から始まるかと思いますが、

当塾では終業式終了後から、始業式までの間だけですと、時間が足りないと判断し、終業式、始業式前後の土日祝日も春期講習を行っています。

本日も新中学校三年生の生徒様が、頑張って北辰の数学の過去問を解いて、解説ノートを書いてくれています。

特に関数の問題

(座標を記号で置いて、方程式を立てる問題)

は慣れるまで、時間がかかり、数学が得意な生徒様も苦戦を強いられますが、

皆さん時間をかけて、じっくりと取り組んでくれています。

ありがとうございます。

このまま頑張ってついてきてくれるととてもうれしいです。

後日また春期講習のご様子などを報告させていただければ思います。

本日の記事は以上となります。

本日もお読みいただきまして誠にありがとうございました。

続きはまた後日書かせていただきますのでよろしくお願いいたします。

南浦和の個別指導塾

浦和未来学舎 塾長 鈴木需