春期講習の様子ーその②
こんにちは。浦和未来学舎塾長の鈴木です。
いつも当記事をお読みいただきましてありがとうございます。
当塾の春期講習が今週の木曜日3月20日の祝日から始まっています。
本日の土曜日も春期講習を行っています。
皆様、本当に頑張ってくれています。
ありがとうございます。
春期講習では、
新中学3年生に関しましては、4月27日の北辰テストでの偏差値を10以上上げることを目標に頑張っています。
本日も新中学3年生が数学の北辰テストの過去問を、長時間頑張ってくれています。
数学の北辰テストの過去問は
演習
↓
解説
↓
解説ノート作成
を毎日行います。
特に関数と証明の問題は春期講習中に必ず解けるようにさせます。
北辰テスト対策の他にも新中学3年生は、定期テストの準備、英検など、やる事がたくさんあり、大変ですが
皆様、この調子で頑張ってついてきていただけますと本当に嬉しいです。
必ず、生徒様ごとに異なる目標点数を取っていただけますように致します。
後日また春期講習のご様子などを報告させていただければ思います。
本日の記事は以上となります。
本日もお読みいただきまして誠にありがとうございました。
続きはまた後日書かせていただきますのでよろしくお願いいたします。
南浦和の個別指導塾
浦和未来学舎 塾長 鈴木需